F-12CのCWM

やっと、F-12CにCWMを入れた。

まずはroot。このあたりを参考に。ちょうどWindowsも再インストールしなおしたところだったので、きれいな状態からスタートできた。
まずJAVAとandoird SDKを入れたが、あとから見たらこれはいらなかった。というか、かえって混乱のもとだった。
USBデバッグをオンにしたF-12CをPCにつなぐと、Driverを要求されるので、富士通のサイトから落としたドライバを指定。で、zergrushをやったらうまくいかない。adbではデバイスを認識してるのに…と思っていたら、SDKのadbにパスを通してしまったせいで、そっちのadbがF-12Cを認識していたためだった。本当の原因は、ベンダーIDの指定忘れ。zergrushの中のadbは、デバイスを認識してなかった。C:\documents and Settings\ユーザー名\.androidにadb_usb.iniを入れ、PCを再起動したら、デバイスが認識でき、zergrushもうまくいった。
うまくいかないときは、実際に使うadbで、adb devicesをやってみるのが大事。

rootが取れたので、次にCWM。
docomo f-12c root化スレの189の、「recoveryパテ用 起動、reboot確認済み」をダウンロード(パスは機種名小文字)、その中のreadme.txtに従って作業。
何も触っていなかったせいだと思うが、recoveryにイメージをflashするときに、out of memoryは全く出なかった。boot recoveryでリカバリから起動した後、CWMに入ってバックアップまで作成。これで

ひっかかった点は、catコマンドはshellに入ってからやるということ、shellから抜けるのはexitコマンド、ということ、それと、boot recoveryでリカバリから起動した後、factory reset、yesと選んでCWMを起動するのが、一見普通の初期化に見えたため、しばらくためらった。yesを押して慣れ親しんだCWMの画面が出た時には、ほっとしたw

バックアップも取れたことなので、カスタムカーネルを焼いてみた。今度はスレ453。こっちには、flash_imageフォルダが入っていなかったので、上で使ったCWM導入用ファイルからコピーして使ったが、よく考えたらもうsdcardにコピーしてあるから、いらないんだと思う。readmeにそれ書いてくれればいいのに。それと、456でramzswap.koを落とせるが、これはadb push でsdcardに送り込んで、shell上で、insmod /sdcard/ramzswap.ko disksize_kb=65536、swapon /dev/block/ramzswap0 とやってうまくいったっぽい。
まだまったくいじってないので、どれくらい早くなってるか知らないが、かなり期待できそう。

今日はここまで。明日には、相方の現用機からアプリを全部移植して、うまくいったらこっちを相方に渡して、元の現用機は同じ処理をすることにしよう。

追記:白ロムの値段見たけど、中古でも11000円か…

 

 

 

7件のフィードバック to “F-12CのCWM”

  1. 将軍 Says:

    ramzswap.koのことを詳しく解説してくれませんか?おねがいします

    • Tom Says:

      知りたいのは導入の仕方でしょうか?ramzswap.koの動作についてでしょうか?
      動作についてはswap領域を作って動作を早くするものだ、というところまでしかわかりません、すみません。
      導入でしたら、
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1333028466/456
      にあるリンクからramdisk.zipをダウンロードして解凍するとramzswap.koができるので、adbを使って端末にコピー(adb push)したあと、adb shellと入力してshellに入り、上の2つのコマンドを入力する、ということです。

  2. TKM Says:

    カスタムカーネルを焼く所まで試してみたところ毎回カバーを閉めておくための注告の部分でフリーズしてしまいホームに戻れなくなってしまいました。CWMの画面にいく事はできるのですがバックアップを取り忘れてしまっていたためリストアできません。なんとかそこから修復する事はできないでしょうか?

    • Tom Says:

      バックアップがないとどうにもならないように思います。
      別な機体のバックアップデータで復元できるかどうかは、ちょっとわかりません。直感的にはいける気はしますが、アプリのデータに齟齬が出そうです。

      国産でなければ、XDAあたりにあるカスタムROMをCWMで焼く、という手があるんですけどねえ。

      • TKM Says:

        私の端末はv20なのですがスレッドでv21のバックアップデータを見つけたためTomさんの直感を信じて試してみたところ無事起動できました。
        ありがとうございました!

    • Tom Says:

      オメです!
      一回再起動したほうがいいかもですね。
      その前にバックアップ!w

将軍 への返信 コメントをキャンセル